2006年11月アーカイブ

ハー・ストーリィ代表、日野さんの最新刊が出ました。
11月30日発刊で、12月1日に配本されている書店が多いようです。

サブタイトルが
「女性活用のプロ」が明かす、元気な会社の“人財”開発法

となっていて、読んでおきたい、という経営者の方や、人事部の方も多いんじゃないでしょうか。

ネットショップ関係だと、社長兼店長が、新しく女性スタッフを雇ったとき(雇いたいとき)に、いかに効率よく、そして「気持ちよく」働いてもらえるか?そこらへんを解決してくれる内容になってます。

このスパムが流れてきたのは、7月のこと。
結構ブログで書いている人も多いはず。

と思って検索したら、やはり!
私もそうですが「普段は、スパム系はざくざく未開封で消しちゃうけど、これだけは目がとまって開けて読んだ」という方、多いですね~。

いやー、ここ数年のうちである意味ベストかも!と思って本当に感心したんですよね(笑)

もしや…と思って、mixiで検索してみたら、なんと!
小説「オオアリクイ夫人」(注:リンク先は、mixi内です)
というコミュニティまで…。
思わず参加してしまった私なのでした。

こんなスパムなら(クリックはしないけど)、またもらってもいーです(笑)

自他共に認めるめがねっ娘のワタクシですが、
前に、こんな記事を書いたほど、めがね男子萌え!でございます(恥)

そんな私が縁あって鯖江市民になったのですから、
ほんと、おもしろいですよねぇ。

ってことで、すでに募集を締め切ってますが、「第1回さばえもみじまつり」の一貫で開催されるので、見に行こうかなぁー。
めがねっ娘&めがね男子コンテスト参加者募集

このイベントのこと、書いてる人どれぐらいいるの?と思って検索してみたら、

もっと早く書こうと思ってたのですが、気づけば後数日にー。



12日マデです。

思えば、最初に無印良品で買い物をしたのは、20年(ひぃー)近く前の、中学生だったころ。
大阪にはじめてできた西武百貨店八尾店に入った無印良品が、私にはとても新鮮でツボをついていたので、大ファンに。
それ以降は、無印の文房具(当時はラインナップがまだまだ少なかった~)が増えたものでした。

当時、毎月B全サイズ(たしか)の無漂白紙カレンダーが毎月末になるとお店で無料で配布されていて、せっせともらいに通いましたねー。
あのカレンダーたち、ご存知の方いませんか??
さすがに実家の建て替えをした時に、処分されてしまいましたが、ホント懐かしい。

トンデンファームの中谷さん(通称:トントン)のセミナーが今週金曜日(…って、もう直前ですが)、大阪で開催されます

良心価格の1,000円ぽっきり!(笑)
もやもやっと頭に販促について浮かんでは消え…状態の方は、この2時間で年末商戦対策がずいぶん進化するかもしれませんよ。

急に決まった開催で、まだ募集人数にも枠ありとのこと。

必達月商100万円!  できる月商300万円! 参加者100%売上げUP実績 継続記録達成中のトンゼミ

トントンのバカ売れショップ構築基礎セミナー開催ご案内
■大阪会場  11月10日(金) 14:30~16:30

お申込〆切 11月9日(木)

以下、情報を教えてくれた、miyakoさんのメール文をほぼそのまま転載させていただきます。

送料無料!「健康長寿」の国、福井県の自然の恵みを堪能できる物産展開催中!

というのがスタートしておりました。

個人的に疑問なのが「もともと以前から出店していてメルマガ読者数も顧客数もあり、広告も買ってきて、自力で売り上げを伸ばしている店舗」が、一定数以上含まれているのに、ネット物産展が終わった後に「物産展の期間中の成果は○万円」と、全部いっしょくたにされてしまうことなんですがね~。

こういった企画自体は、県としてどんどんやるべきです。
でも、この機会に初めてチャンレンジしたお店と、既存店とは、ぜひとも分けて成果を発表していただきたいなぁ、と強く希望。

だって、すでにがんばってるお店は、相当がんばってるから売り上げてるわけで。
それを、すべて「県の企画があったからこそ」と思われてしまうのは、どうかなぁーと。
そして、平均売り上げ金額だけをみて、「そうか!ネットでこれぐらいは売れるんだ」と、知識のない県下の経営者が安直に判断してしまうことを危惧してしまうんですよねー。

なんて、いいつつ。
この記事を読んだ方、ぜひ福井の味をご賞味くださいなー。
おいしいですヨ!

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2006年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年10月です。

次のアーカイブは2006年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。