ペンギン村、と聞くとあられちゃんなんだけど

以前書いた、オトナ語の謎。センター試験 の記事を表示させたら、
ペンギン村
の広告が。どうも田舎暮らし系の広告。
(すでに表示されないので、正確な広告文がわかりません~、が)
ペンギン村=あられちゃん、とすり込まれている30歳なだけに、すかさずクリックしてしまいました。

“ペンギン村、と聞くとあられちゃんなんだけど” の続きを読む

採用時のミスは、教育で挽回できない

10月は、隔週土曜日で、阪本啓一さんのブランド構築ワークショップというものに参加している。すでに1回目は終了し、今週土曜日が2回目。1日目の課題本が、『もっと早く受けてみたかった「ブランドの授業」』。読みやすいので、「そもそも、ブランド、ブランドって、ブランドって何なのよ?」という方に、オススメ!

“採用時のミスは、教育で挽回できない” の続きを読む

福井でSmartオフ開催、だったそうな。

お仕事でいろいろとお付き合いのある、からくり屋いまいさん。
福井に来て、一番お世話になって方ベスト5に入る方ですね。
で、そのいまいさん。
ここのところ忙しいのは知ってましたが、
こんなイベント(福井でSmartオーナーのオフ会)の仕込みもやってたら、余計に忙しいよね(笑)
いや~9台も並ぶとすごいなぁ。
あぁ、指さして驚く勝山市民をこの目で見たかったです(笑)

はてな近藤さんのセミナー@福井


<第1回ITベンチャー交流会>
10月8日(金)に、「はてな」の近藤さんが講師で、BLOGセミナー&交流会が実施されます。
いやー、誰を呼ぶか、担当者さんにかなり相談されて、いろいろアドバイスさせていただいた経緯もあり、こうやって無事開催となってうれしいなぁ。急がば回れ!じゃないですが、人選については、結果オーライですね。(結構、紆余曲折があったのである……)
当日楽しみでっす♪

“はてな近藤さんのセミナー@福井” の続きを読む

萩の【生鯖寿司】が、福井新聞に

今日の福井新聞(部数だけみると少ないんですが、福井県下で8割の世帯がとっているという…!事で、福井県では影響大な地元新聞)に、私がオープン当初から、お手伝いさせていただいている、「萩」さんの記事が掲載されてました。
なんでも、取材は随分前だったけれど、他にも鯖関係の商品が連続して掲載されたので、様子を見ていた、とのこと。
さば寿司の掲載記事
萩さんとこのお寿司、おいし~んですよね。
だから、すごく応援したくなります。



そうそう。
らむねさんのサイト「らむね的通販生活」がリニューアルされてました!
今頃気づいた私です。ごめんね>らむねさん。
ちゃんと、萩のお寿司も載ってました
いや~、うれしいですね!(^-^)

こうして実現できた! プロジェクトF~「Webマスターサミットinふくい 裏側徹底レポート!~

こうして実現できた! プロジェクトF
~「Webマスターサミットinふくい 裏側徹底レポート!~

(注: PDF形式、1.75MB、全22ページ)
を公開しています。
ネットショップマーケティングマガジン 4月号巻頭記事として掲載)
2004年2月に、なぜか「田舎のなかの田舎と賞される福井県で開催」しながらも、福井県内外より延べ800人を動員した、小規模ネット事業者向けの一大イベント『Webマスターサミットinふくい』開催までの裏話をまとめたもので、様々な人がかかわり、熱い思いをもって、成功できた。フクシマ、渾身のレポートなのです。
福井で暮らして4年目になります。大阪生まれ・育ちで、大阪の中でも都心部の人口50万都市で育った私が、福井に来てびっくりしたのが、「県の人口が80万人」だということ。なんと、堺市ぐらいではないですか!そ、そんなに人少ないんや…。ビックリでした。
人が少ない、という事はそこから派生して様々な条件が生まれる訳で、カルチャーギャップも当然あります。東京・大阪で800人というとそんなにたいした事ないと感じられるでしょうけど、何せ、福井ですからねぇ。

“こうして実現できた! プロジェクトF~「Webマスターサミットinふくい 裏側徹底レポート!~” の続きを読む

ユニバーサルデザインの考え方―建築・都市・プロダクトデザイン

ユニバーサルデザインの考え方―建築・都市・プロダクトデザイン

という本がある。
桑沢デザイン塾の講演をもとに書籍化されたもので、
私がいつも気になる、川崎和男氏も講演者4人衆の一人。

“ユニバーサルデザインの考え方―建築・都市・プロダクトデザイン” の続きを読む

PAGE TOP