動かないとダメだね

私が個人的に、いつも「パワフルでかっこいーなー」と、思っているのが、
粟飯原さん。(この業界ではとっても有名人なので伏せる必要もないでしょう(笑))
同い年で大阪出身な事もあって、いつも、気になってしまう存在です。
彼女が昨年立ち上げた新しい、本を軸にしたコミュニティサイト「Hon-Cafe」に
日記のコーナーがあったのを、今日初めて発見。
>“ちゃんと仕事をしている女性は、強くて優しい。何があっても人のせいに
> しない。自分の言葉で話す。だからかっこいい”
というフレーズが大好きだ、と書いてあるのを読んで、
自分の所作に、大変反省してしまいました。
ちなみに、このコピーを書いたのは、Allabout Japan の編集者の方です。
今週、やーーっと、自分のサイトを更新したので、
MLへ、何とかURL入りの署名で投稿出来るようになったのが、
個人的にはウレシイ限り。
つーか、何を今更。
って感じですけどね…。
一番大事な事を、ちゃんとやってない、というのは、
全くもって、ダメダメですね。

町内で不幸続き…

大変不謹慎ではありますが、今年は当たり年でしょう。
まず、1月から本当に立て続けに、町内で不幸が……。
今日~明日と、お養父さんが手伝いで不在で、
2人の昼間の育児をお養母さん1人では大変なので、
昼間は、とくに最近かんしゃく持ちな、娘1号のお相手をしなくては…。

確定申告

うーむ。
去年は、3/15の締切当日に税務署へ行ったという有り様だったので、
今年は2月中に!と、思いつつも、モロモロの事情にて、3月に突入。
娘1号が、3歳になったら保育園に、と思っているので、所得税の金額が
はっきりしないと、私の担当から出す事になるであろう、保育料額も
わからんのだよね。
うちの市の場合、3歳児以上だと、
市町村民税非課税世帯 2,000円
市町村民税課税世帯  9,000円
64,000円未満     18,000円
64,000円以上     30,000円
160,000円以上    31,000円
408,000円以上    33,000円
という事だそうな。
改めて確認してみると、「所得税64,000円以上」という区分になると、
対して月額かわらないのだねぇ…。なーんだ。
それにしても、保育料ってホント自治体で違う!
実家(東大阪市)の方と比較すると、
3歳児以上については、49,000円 vs 58,000円で、こっちの方が安いんだけど、
3歳未満児については、33,000円 vs 28,770円で、こっちの方が高い。
姉が住んでる八尾市と比較すると、
49,000円 vs 63,000円
33,000円 vs 31,500円
と、これまた何故か3歳児以上に関しては、こちらの方が高いのよねぇ。
うーむ、謎だなぁ。

PAGE TOP