Depeche Mode 再結成的プロジェクト「Plug-in」

【注:後半で追記しましたが、コレ、恐らく「ネタ」です(涙)】
mixiのDepeche Modeコミュで知ったのですが、

Plug-in project rolls in
post date: March 23th, 2007
On March 20th Dave Gahan and Andrew Fletcher have met Alan Wilder, Vince Clarke at London’s Mute Records office. Four musicians have decided to join their efforts for making a new outsider project so-called ‘Plug-in’ which contains the songs written by four of them. Martin Gore who’s currently on a break refrained from participating in the project.
Interview of David Gahan, Andrew Fletcher, Alan Wilder, Vince Clarke and Daniel Miller conducted by Daniel Barassi (site webmaster).

えー!どういうこと?
いつの間に!!!
この後、デイビッド、フレッチ、アラン、ヴィンスの4人とダニエル・ミラー氏(Mute)のインタビューが掲載されてますが、6月にシングルがでて、8月にフルアルバムが出るとのことで。
このプロジェクトには、マーティンは参加してないんですよ。
旅の疲れで参加できない、とかで(笑)


Depeche Modeの新譜向けの曲は、今マーティンが作っているところなので、その間の時間を使って、4人で集まってみた、というニュアンスのことが語られてます。
言いだしっぺは、デイビッドで、新譜のレコーディングまでの期間がヒマなんで、何かしたいなー、と思ってマーティンに声をかけたら、すぐはムリー!みたいな状況で、じゃあ、ってアランに連絡したら、じゃあ一緒にやる?と、なったようですねぇ。
私は、ヴィンスが抜けてから(Music for the Masses から)のDMファンなので、
ヴィンス時代をリアルタイムには知りません。
だから、日本では最近は日産マーチのCMに、Depeche Modeの「Just can’t get enough」が使われていて、日常的に耳にすることがあって、結構ウレシイのですが、この曲を書いたのは、ヴィンス。
(参考情報:日産マーチのCMについて
ちょっと私には過去の人、と言う印象がぬぐえないのですが(といっても、Erasureも聴くことあるんですけどね)、でも、オリジナルメンバーであることに変わりはなくて。
インタビューアーのサイト管理者さんが、最後にナイスな質問をしていて、ファンの気持ちを代弁してくれてます。

QUESTION:
It’s weird that after many years and many refusal of co-operation you all got together for the new project.

まったくだよー。
うそやろ~?
って誰しも耳を疑うネタですもん。
それだけ、メンバーもおっさん(いい意味でね)になったって事ですかねー。
で、何が言いたいのか、ですが、要は「楽しみ!」って事なんですけどね(笑)


【追記(2007年3月27日 14時17分)】
と、書いた後で、なのですが、
どーーも、このインタビュー自体がネタっぽい。
公式サイトのデザインまんま、だったので、一瞬信じちゃったんですけど、
depeshemode.com のドメイン所有者は、whoisで調べる

Internet Music Marketing, Inc.
101 West 57th Street Suite 16E
New York, NY 10019
US

となっていて、技術担当も、ちゃんと

hostmaster@warnerreprise.com

になってるんですよ。
で、この元ネタのインタビュー記事は、
dmreunion.com
となっていて、こちらもwhoisで調べてみると、

Daniel Barassi (vaiozoia@gmail.com)
+1.8188432728
Fax:
1329 North Edison Blvd, Suite A
Burbank, 91505
US

となっていて、なおかつ、DNSが、ロシアですよ!
しかも「majordomo」っていうのは、オープンソースのMLプログラムの名前です。
ロシア語はさっぱりわかりませんが、無料でML作れるよん!的サービスを提供しているのだと推測できます。

Name Servers:
godzilla.majordomo.ru
ns.majordomo.ru

あ、あかん、コレはネタや……、と気づくまでの興奮した30分を返せーー!
ってな気持ちですが(苦笑)。
どうりで、公式サイトのニュース欄には、ちーっともこの話題が掲載されてないなぁ、と思ったんだよねー。
でも、一瞬夢を見させてくれてありがとうよ。>Daniel Barassi さん

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP